96日目。坂の上の田村麻呂。







暑い中走るとどうしても距離が伸びず、休憩が多くなってしまい少ししか進めない毎日でございます。


隆盛にドヤ顔で
「仙台までぴゃーっと行くから」と言ったけど
旅はやっぱりゆっくりでしょ!






さあ、96日目!



昨日はお風呂にも入りさっぱりできたので
横になった瞬間、目が3になり爆睡してました。


夜は寒いくらいなので、結露がすごいんですよ




そんな金鶏山キャンプ場からモーニンッ



やっぱりキャンプ場はいいです。
時間を気にしなくっていいので朝から自炊してのんびり出発準備。


今日も戦略的にショートランなのでゆっくりです。



というのも平泉は観光したいところが多い!
昨日は中尊寺へ行ったので今日は達谷窟へ。


大は荷物を送り返してた。

パンッパンやな!
家で家族が開ける時ハジけそう。



達谷窟のへ行く前に、ジェラート屋さんへ。


5種類。
桑の葉あずきと、黒ごまが美味しかった。
和テイストもいいことに気づいてきた。




今日はいい天気や。





ジェラートで冷えた体も一瞬で暑さにやられる。
小川沿いに進んでいると、
姫待滝なるものが。

坂上田村麻呂に征伐される前、悪路王達が
捉えた姫を上流に閉じ込め、逃げたときに待ちかまえていたとされる滝。


滝の少し先には、鬘石(かつらいし)があり
鬘の髪は滝で囚われた姫の髪だとか。



このまた少し先に達谷窟がありました。


シャレが効いてていい。


鳥居をくぐると、達谷窟が。

悪路王達が住処にしていた窟。
田村さんにボコボコにされたらしい


中に入ることもできて、中は神秘的で涼やかな場所。

窟の奥には、源義経の先祖、義家が彫ったとされる岩面岩が。

相当大きい。

奥州藤原氏の栄華よりも前の平泉も興味深い!



達谷窟、雰囲気がとても良かったので平泉へ行ったならぜひ。




次は厳美渓へ。

すぐ近くでした。


厳美渓名物、かっこうだんご。
川の中州に向かって岸からだんごがロープウェイみたいに降りてくる。

人が多かったので、だんごは食べられず。


あ、川の写真撮り忘れてた!
えー、まあきれいでした。ええ。

厳美渓の横にはバブルの遺産かなと思わせる
ガラスパーク サハラへ。

なんか、いろいろバブリーでした。








このあたりでいい時間。
お腹ぺこぺこです。

一関でかつやへ。

自転車漕いでると無性にカツが食べたくなる。。。
今日も今日とてたんぱく質
野菜も摂れたので、五臓六腑が拍手喝采でした。





今日は仙台まで向かおうと思ってましたが、
仙台へ入ると寝床に困りそうなので仙台手前に大崎町のキャンプ場へ。




向かう途中に宮城県へイン!イェア!







相変わらず4号線は走りにくいけど、景色がいい。
夏の田園風景は郷愁に駆られる。


いい感じの橋が見えたので逸れてみる。


俺視点。


大視点。







暑いので、距離はほどほどに。
今日はここまで!


最近楽でハマってる鍋。


大はトマト煮。


キャンプ場、最初2人で心細いな思ってたら
ファミリーが来てホッとした2人。







ー本日の移動距離ー
60㎞



ブログ村に参加しています。
よろしければ、下の日本一周バナーをクリックお願いします。


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ








とうとうネギを積載して走るようになってしまったか。俺も。