137日目。阿蘇を目指して。



昨日は比較的ライトな登山だったはずですが、
しっかり筋肉痛です。

太ももがパンパンです。
長崎の坂地獄と登山でそろそろ疲れがたまってそうなので、休足日を設けようかと太ももとふくらはぎと相談中です。







さあ、137日目!

道の駅みずなし本陣ふかえにて起床。
芝生の上にテントを張れたのでフカフカでよく眠れました。

朝になると、雲仙の山並みが望めました。



ここの道の駅には普賢岳の噴火によって生じた土石流の被害を受けた家屋が当時のまま保存されています。





家が埋まったままの姿で残されています。

しかし、火砕流と違い土石流は予想できていました。

そのため、避難していたので土石流による犠牲者はいませんでした。


本当に自然の力は凄まじい。





道の駅を出発したあとは島原外港フェリーターミナルへ向かいます。


今日で思い出深い長崎を発ちます。
いろいろな県を回ってきたけど、長崎は特に好きな県になりました。


雨で動けないときも多かったけど、その分ゆっくり長崎を堪能できました。


長崎はいいところでした!



また来るよ(^^)




長崎を出て向かうは熊本へ。


フェリーに揺られること約1時間で熊本へ着きます。


着岸し、甲板の自転車のもとへ向かうと


さすが九州。






熊本着!
フェリーから運が良ければスナメリが見えるかもと聞いていたので目をこらしてましたが姿をあらわしませんでした。
フェリーのひそかな楽しみは、生き物探しです。







熊本へ着き自転車で走りだして思いました。

「何て走りやすいんだろう。」
「馬刺しが食べたい。」
「坂がない!」
「あか牛が食べたい。」と。



てっぺいさんと平坦な道を楽しみながら進みました。



お腹が空いたので、ラーメンが美味しいと評判のヒライへ。

朝カレーを食べました。



お腹を満たしたところで市街地へ向かいます。


小泉八雲が過ごしたそう。
耳なし芳一書いた人。子ども心にこわかったなあ。



そして、てっぺいさんがくまモンに会いたいようなのでついていきました。

いました。


ポケモン
デジモン
イントネーションが同じ。
くまモンピグモンは違います。
ピグモンが1番好きです。



くまモンはいたるところに。




そして、熊本城へ。
いまだ、地震の爪痕が残っていましたが熊本城は雄大でした。



加藤清正を祀る、加藤神社へ行きいい感じの手ぬぐいをゲット!


最近のマイブームは手ぬぐいです。
実用性に富んでます。



その後、市内へ戻って今後の作戦を練ります。

やっと阿蘇へ入れると思った矢先の明日、明後日の雨予報。


1度、チャンスを逃して長崎へ抜けたこともあり何としてもいい天気の中阿蘇を走りたいんです。




ということで、今日は大津まで。
ここから阿蘇、九重へ入るタイミングを伺います。

ミルクロードに大観峰
楽しみです!









ー本日の移動距離ー
50㎞



ブログ村に参加しています。
よろしければ、下の日本一周バナーをクリックお願いします。


にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周(自転車)へ








阿蘇からの吹き下ろしの風が強い、、、。